建築遺産のlog!

世界中の建物に行けるといいな

*埼玉県*

No.210⌒★【行田市】足袋蔵と行田/赤ちゃんの目覚まし

【建築遺産のlog!】第210号 2018年7月9日 行田市駅周辺は文化財の建物がいっぱいです。 こちらは、国登録有形文化財の武蔵野銀行行田支店の建物。 建物周りはカストストンといういわゆる擬石を張り付けているようです。 カストストンのストンは石のことです…

No.209⌒★【行田市】とゼリーフライ。田んぼアート、旧小川忠次郎商店/幼稚園では遅すぎる!話

【建築遺産のlog!】第209号 2018年7月4日 行田市にやってきました。行田市は隣の熊谷に隠れて目立たないですが、ほぼ熊谷と同じ気候なので、ものすごく暑い町です(冬は寒い)。 同じく川越や秩父、高崎に紛れて目立たないですが、観光都市でもあります。 …

No.208⌒★【北本市】北本の大きな宗教。解脱会御霊地、北本市役所児童館

【建築遺産のlog!】第208号 2018年6月30日 北本市は桶川より北、鴻巣より南にある市で人口は66000人で少しずつ減っている都市です。 大宮より北は、同じような町が続いていて、その中でもとりわけマイナーな町ですよね、北本って。 北本にいったい何がある…

No.105⌒★空に突き出す三重塔・空に突き出る会社建屋【川口市】

人の多い北区を出て、川口市に向かいます。 川口市も北東の方へ行くと、田畑が広がってのんびりした土地だったりするのです。 王子駅から赤羽駅までJRで行って、さらに15分歩いたところにある、赤羽岩淵駅から、埼玉高速鉄道に乗り換えます。 でも、王子駅か…

No.90⌒★住宅街の現代建築たち【さいたま市浦和地区】蔵の灯

さくら草公園は、JR西浦和駅から、西方向。 東方向へ行くと、 ビストロ蔵の灯 があります。 ここは、藤野高志氏が設計しました。藤野氏は生物建築舎という怪しい名前の設計事務所を主宰している方です。 1階がレストラン、2階は見なかったけどギャラリー用…

No.89⌒★悲しみのさくら草公園【さいたま市浦和地区】

サクラソウのつぼみ 埼玉県のさくら草公園 にやってきました。 サクラソウは、天然記念物の中でも、特別天然記念物に指定されています。 サクラソウは、北海道から九州までたくさん咲いていた多年生の草ですが、最近の都市化の影響を受けて、指定地などに細…

No.81⌒★人形のまち岩槻【さいたま市】

岩槻城 岩槻は、さいたま市岩槻区。 昔は岩槻市だったものが、2005年にさいたま市に編入されました。 区域にあった岩槻城は太田道灌により築城されたとも成田氏によるものともされていますが、秀吉の小田原征伐の時に落城し、その後は高力清長氏などの居城と…

No.80⌒★徳川秀忠と西武のプリンス【所沢市】狭山不動尊

狭山山不動寺・狭山不動尊 山口観音の隣にあります。 ここは、西武王国なので、レジャー施設は徒歩圏内に全て揃っているのです。 狭山不動尊も、もちろんレジャー寺社。 開基は、堤義明です。 堤義明41歳頃の1975年昭和50年に建てられました。 世界一の金持…

No.78⌒★【所沢市】西武ドーム周辺のお寺と廃墟。ユネスコ村と山口観音

【建築遺産のlog!】第78号 2017年3月29日 西武ドームの周囲の建物 西武ドームの付近には、いろいろな建物が点在しています。 この辺りには、狭山湖と多摩湖という人造湖がありますが、多摩湖の方を造るときにあった、慶性院の山門、 慶性門 だけが、ここに…

No.77⌒★【所沢市】の建築好きも訪れる狭山湖畔霊園と聖地霊園

【建築遺産のlog!】第77号 2017年3月26日 現代建築とお墓:狭山湖畔霊園 狭山湖畔霊園は、西武ドームからやや北へ行ったところ、 西武ドームの北を通るレオライナーの路線を挟んで目と鼻の先にあります。 湖畔からは300mぐらい離れてるけど湖畔霊園。 たく…

No.76⌒★【所沢市】アッハの西武王国!のさわり。西武ドーム

【建築遺産のlog!】第76号 2017年3月24日 所沢市の西武王国(アッハの森) 所沢市には、西武グループの本社が集結しています。 創業者の堤康次郎は軽井沢で事業を始めて、西武鉄道から伊豆の駿豆鉄道、軽井沢や箱根の開発まで広域に渡った西武王国の本拠地…

No.75⌒★【越谷市】風吹く越谷レイクタウン。中村家住宅

【建築遺産のlog!】第75号 2017年3月22日 JR武蔵野線にできた越谷レイクタウンは、広い調節池で遮るものが何もないので、ものすごい北風が吹き荒れていました。 ここにあるのは、「調節池」なので、レイクではないと思うんですが、レイクタウンなんですね。…

No.21⌒★話の長い家【熊谷市】

★ 埼玉県の熊谷市。 熊谷は、中山道の宿場町として栄え(8番目の宿)、源平の戦いの頃の熊谷直実などという人が有名です。 熊谷駅についたら秩父へ向かう秩父鉄道へ乗り換えます。 電車は普通の3両編成。 運が良ければ、沿線でSLが走る姿を見ることができ…