建築遺産のlog!

世界中の建物に行けるといいな

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

No.28⌒★横浜港を取り巻く船たち2へリ空母いずも大さん橋

ある日。 いつもの大さん橋が… 軍港になっていました(´∀`) 大さん橋にいつも通っていると、いろんな船がやってきて、横浜市民を楽しませてくれます。 何もいなくて、ただ海を眺めるだけになる時も多いです。 客船はターミナル入出港情報によると、ひと月…

No.27⌒★横浜港を取り巻く船たち1大さん橋にやってくる船

★ 横浜港には、たくさんの船舶がやってきます。 横浜港と一口に言っても広大で、 有名な大さん橋や赤レンガ倉庫の周りの新港埠頭、 コンテナがどんどんやってくる大黒埠頭、 ヤンキー漫画で有名になった本牧埠頭(のD突堤) なども横浜港の一部でしょうか。 …

No.26⌒★【多治見市】国宝寺院の永保寺

★ モザイクタイルミュージアムから、東鉄バスで振り出しの多治見駅へ戻って来ました。 (-"-) 多治見駅から再度、バスで永保寺へ向かいます。 バスで約10分。 お寺は森に囲まれていて、流れの強い川も近くに流れていて、蒸し暑い空気が、蒸し涼しいぐらいに感…

No.25⌒★【多治見市】モザイクタイルミュージアムは2D建築物!

★ セラミックパークから下山し、東鉄バスに乗ってまた振り出しの多治見駅へやってきました。 毎回多治見駅へ戻って来なきゃいけないんですが、各スポットを結ぶバスを作ってくれないでしょうか(-"-)。 振り出しの多治見駅からは、再度東鉄バスに乗って、南へ…

No.24⌒★【多治見市】人はいないが広大なセラミックパークmino!

★ 岐阜県の多治見市は、最も暑い都市の座を巡って埼玉県熊谷市と競り合い、2007年8月16日には最高気温40.9度の日本記録を達成しました。 熊谷市も同じ日に40.9度を記録。 まさにデッドヒートを繰り返していましたが、 その後、 高知県四万十市に2013年8月12…

No.23⌒★紅葉はもうすぐの天狗のふるさと【南足柄市】2最乗寺

★ 大雄山駅から徒歩7,8分の南足柄市文化会館は佐藤総合計画設計、 音響担当は、巨大ホールにはいつも名前が出てくる永田音響さんでした。 別名は金太郎みらいホールというらしいですね。金太郎におんぶに抱っこの町です。 人口4万人の町に、座席数約1100人…

No.22⌒★紅葉はもうすぐの金太郎のふるさと【南足柄市】1アサヒビール工場

★ 神奈川県の果ての南足柄市は小田原市の北にあり、ほとんどは深い深い山の中。 麓の平地に人口が40000人超います。 小田原行きになっていますが、 小田原駅で折り返して大雄山行きになり、これで南足柄市の中心部へ行くことができます。 4人掛ボックス席ば…

No.21⌒★話の長い家【熊谷市】

★ 埼玉県の熊谷市。 熊谷は、中山道の宿場町として栄え(8番目の宿)、源平の戦いの頃の熊谷直実などという人が有名です。 熊谷駅についたら秩父へ向かう秩父鉄道へ乗り換えます。 電車は普通の3両編成。 運が良ければ、沿線でSLが走る姿を見ることができ…

No.20⌒★静岡市の巨大建築たち

★ 東静岡駅にやってきました。 駅前にはグランシップが停泊しているように建っています! 名前通り、立派な船、といった形をしていますね。形からして、潜水艦かな? 静岡市は国際港湾の清水港や、たくさんの漁港を抱える海の街でもあります。 漁港では、ぼ…

No.19⌒★妹島王国の日立市

★ 特急ときわで上野から1時間40分、2600円ぐらいかかって日立へやってきました。 福島県いわきまで行くのが、特急「ひたち」。 茨城県の高萩や勝田行きになるのが特急「ときわ」になると思ったんですが、ときわ83号だけはなぜかいわきまで行ってしまいます…

No.18⌒★鴨川市の誕生の地

★ 千葉県は鴨川市へ向かいます。 いつものように、 京急線で久里浜まで南下、 久里浜港までバスに乗って、 久里浜港から金谷港までフェリー、 そこから館山終点の電車に乗って、 安房鴨川行きの電車に乗り換えて行き着くことができます!(;´Д`)(約2300円、…

No.16⌒★混沌とした街の大田区

★ 東京都の南の端の大田区。 いつも、川崎市大田区か、東京都大田区かで迷います。自分だけ…? 東京都大田区は巨大歓楽街の街、蒲田があり、 他には寺町の池上や、羽田空港、貝塚の大森などがあります…。 大森は海苔の産地としても有名ですね。 大森にはのり…