建築遺産のlog!

世界中の建物に行けるといいな

宮城県・福島県( -_・)

No.138⌒★東北3つめの極楽浄土【角田市】高蔵寺

角田市から白石市へ向かう途中、 国道113号線から少し入ったところに、 高蔵寺という古いお寺があります。 周りは山間部の農村で、のどかな地帯。 たぶん車でしか行けない場所なので、レンタカーで行きましょう。 広い駐車場に車を置いて、高蔵寺へ繋がる石…

No.137⌒★台地の廟所【角田市】石川家廟所、八幡神社

角田市の読み方は、 ×つのだし ×すみだし ×かどたし ×かくたし 〇かくだし です。 角田の読み方多い(´Д`)。 同僚にも角田(かくだ)さんという人がいましたが、みんな「かくたさん」と言っていましたね。 角田市は宮城県の南、白石市の南に位置し、周りは山…

No136⌒★観光地への道【伊達市】梁川城、梁川八幡宮

観光地になりたいなあ、と思っている伊達市。 旧亀岡家住宅だけじゃなく、他にも虎視眈々と観光地化を狙っているようです。 その一つが、この梁川城跡。 梁川城跡は今は福島県指定史跡ですが、 ゆくゆくは国指定史跡の称号でも得て、 もっと整備して、 観光…

No.135⌒★蚕の邸宅【伊達市】旧亀岡家住宅

北海道に伊達市っていう市がありますよね。 北海道の左側にカニの爪みたいに伸びた半島(半島の先は函館)の、付け根あたりにある市で、 昔噴火した有珠山があるところです。 その、北海道伊達市とは関係なく、今日は福島県伊達市のお話です( ´∀`)。 ただ、…

No.134⌒★風の町木の町【国見町】町役場・あつかしの郷

国見町は、 奥州街道でいうと福島宿から三つ目と四つ目、日本橋から数えると56番目と57番目の 藤田宿と貝田宿がある福島県伊達郡の街です。 奥州街道もここまで来ると完全にマイナーな宿場町ですねえ。 町の中心部へ行くには藤田宿がある、藤田駅から行…

No.133⌒★和洋の建物【桑折町】旧伊達郡役所

桑折町のメインストリートの終わりの方には大野屋という菓子店があって、 有名な大野屋のあんぱんが売っています。 新生児の手ぐらい小さなあんぱん。つぶあんではなくこし餡で、思い描いているあんぱんとは違う味だと思います。 銘菓ひよこにごまを付け足し…

No.132⌒★無能の寺【桑折町】

福島駅からJR東北本線で3駅目の桑折駅。 房総半島の駅っぽい雰囲気の駅です。 桑折駅がある桑折町は福島から二つ目、日本橋からだと55番目の奥州街道の宿場町で、 むかしむかし、郡家(こおりのみやけ)という郡の役所がおかれたことから、「こおり」とい…

No.110⌒★白石のサヴォア邸【白石市】

白石市の当信寺近くを歩いている時に、ふと通りかかったこの建物。 なんとなくサヴォア邸に似ているなあ、と思いながら通り過ぎました。(住宅じゃないけど) サヴォア邸とは、こういう建物。 (サヴォワ邸/ル・コルビュジエ 東京書籍/中村研一著) 見れば…

No.109⌒★鉄骨の塊の建造物【白石市】

白石市の観光地は白石駅の西口に集中しています。 東口には立派なロータリーがありますが、改札口はなぜかないため、ひと気がまるでないゴーストロータリーになっています(一組のカップルが横になってるだけ)。 東口の方には川が流れていて、あとは悠々と…

No.108⌒★白石とアテネ【白石市】

阿梅姫のお墓がある当信寺の裏には、 変わった形のトイレがある公園がありますが、 さらに向こうには、 塀もない、いまどきオープンな小学校があります。 1997年の(日本建設業連合会の)BCS賞受賞の小学校、白石第二小学校。 BCS賞は、建築主・設計者・施工…

No.107⌒★白石城と門と阿梅姫【白石市】

白石に着いて、 うーめんを食べたならば、 まあまずは、お城にでも行ってみましょう。 白石城もJR白石駅から歩いて行ける距離。 白石市内は徒歩で旅するのにちょうど良い町です。 白石城もどこから湧き出したのか、外国人の姿を多く見かけます。 他に観光地…

No.106⌒★うーめんのれきし【白石市】

東京から宮城県白石市までは、秋田新幹線・東北新幹線ですぐに行けます。 それにしても、最近は東京駅から北へ向かう新幹線の種類が非常に多くなってて、 あさま、かがやき、はくたか、Max、とき、たにがわ、はやぶさ、はやて、やまびこ、なすの、こまち、つ…