建築遺産のlog!

世界中の建物に行けるといいな

子育て

No.205⌒★【高萩市】杉と石の置物の神社。安良川八幡宮/娘の根城

【建築遺産のlog!】第205号 2018年6月19日 安良川八幡宮 安良川は、あらかわと読むらしいです。 東京・埼玉のあの巨大河川が頭をぐるぐる巡りました。 安良川八幡宮は高萩駅から1.5kmの距離で、歩いても行けます。 その昔、源頼朝がいた辺りの頃には近くの…

No.204⌒★【高萩市】孤独な観光地。穂積家住宅/赤ちゃんの9ヶ月革命はやはり革命だった話

【建築遺産のlog!】第204号 2018年 6月16日 穂積家住宅 花貫ダムよりは、町の方に出て、少し北へ行ったところに穂積家住宅という立派な建物がありました。 広い県道沿い(県道67号)に建っています。 穂積家住宅は周りを水路が取り巻いています。 湿生植物…

No.203⌒★【高萩市】ちょうど100歳のめがね橋。花貫川第一発電所第3号水路橋/家族間で風邪を移し合う話

【建築遺産のlog!】第203号 2018年6月12日 高萩駅。 高萩市は、日立市の北にある市で、ほとんど茨城県の北端に位置します(最北端は北茨城市)。 上野から特急ときわを使っても2時間弱、5000円を超える料金がかかるので、もはや東京都市圏ではないですね。…

No.202⌒★【小浜市】行基と十一面観音。羽賀寺、聖ルカ教会/喉が痛いときはどの薬を飲めばいいのか

【建築遺産のlog!】第202号 2018年6月8日 小浜市は、鎌倉時代~室町時代あたりの古い寺社がたくさん建っていて、国宝とか重要文化財の宝庫らしいですね。 何でも、奈良を除けば、重要なお寺が建ち並ぶ、日本でも数少ない地域だとか。 寺社巡りが好きな人は…

No.201⌒★【小浜市】日本で31番目以内に美しい?蘇洞門の遊覧船/チャイルドシートの使いやすさと価格の話

【建築遺産のlog!】第201号 2018年6月4日 小浜市西組伝建(伝統的建造物群保存地区)から少し歩くともう、小浜湾。 この日はけっこう、海は荒れていました。 ここからぐるっと市場のある港の方へ歩いていくと、蘇洞門(そとも)へ行く遊覧船乗り場がありま…

No.200⌒★【小浜市】近現代建築の小浜西組伝建地区。/6体地蔵にバイバイする娘の話

【建築遺産のlog!】第200号 2018年6月1日 やっと200回…(;´Д`)。 世の中には1000回越えで書いてる人がたくさんいるけど、超人かっ! 小浜市へやってきました。オバマ大統領の等身大写真がバーンと飾られているホテル旅館(靴のまま入る旅館)へ宿泊します。…

No.198⌒★【敦賀市】重文・名勝…観光客のいない名寺・西福寺/子育てが一番大変な時期は?

【建築遺産のlog!】第198号 2018年5月25日 気比の松原をさらに西へと進みます。 1.5kmの松原を抜けていくと、商店はほとんど無くなり、住宅街となっていきます。 シーバスがたくさんいるらしい井ノ口川を渡ると工場街、そして農村になりました。 穴地蔵古墳…

No.197⌒★【敦賀市】博物館通りから気比の松原へ/赤ちゃんフェス

【建築遺産のlog!】第197号 2018年5月21日 港の近くにある、敦賀博物館通りです。 県指定の有形文化財の敦賀市立博物館(旧大和田銀行本店)が通りの入り口にあるので、博物館通り。 大和田銀行は三和銀行と合併して、現在ではUFJ銀行の一部となっています…

No.196⌒★【敦賀市】駅から港までの道。銀河鉄道999、氣比神社、赤レンガ倉庫

【建築遺産のlog!】第196号 2018年5月18日 銀河鉄道999のアーケード 敦賀駅から長いアーケードの商店街が続いていました。行けども行けどもアーケードの商店街。 アーケードの下には銀河鉄道999の銅像が点々と建っています。 銀河鉄道を背景に建っている車…

No.195⌒★【敦賀市】敦賀市の玄関口敦賀駅と特急しらさぎ

【建築遺産のlog!】第195号 2018年5月15日 敦賀駅へやってきました! 特急しらさぎという電車が通っていますが、少し特急ひたちに似ています。昔の図鑑で見た、特急しらさぎはもっと角ばってて茶色がかったクリーム色だった気がするんですが、全く面影はな…

No.194⌒★【横浜市金沢区】はりぼての遺跡。上行寺東遺跡、横浜市大

【建築遺産のlog!】第194号 2018年5月11日 金沢文庫の称名寺からのんびり金沢八景駅の方へ歩いていきます。 途中にあったはずの、槇文彦氏が設計した金沢区役所は無残にも壊され、新庁舎になろうとしていました。 金沢区役所のうまいところは隣に公園がある…

No.192⌒★【目黒区】マレーシア大使館と天空庭園

【建築遺産のlog!】第192号 2018年5月6日 南国の国らしく真っ白な建物のマレーシア大使館。 この建物もぎりぎり渋谷区の目黒区側にあります(が、このページに書き込む)。 設計は清水建設です。 門は四角を二つ重ねた「八芒星」でデザインされています。 …

No.190⌒★【目黒区】と周辺の建物1・目黒区役所、森のとなり、東京恩寵教会

【建築遺産のlog!】第190号 2018年4月27日 目黒区を歩いています。 目黒区まで行くと、少し街を歩いただけでも面白そうな建物がたくさん建っていますね。 森のとなり デザイナーズテラスハウスを名乗る「森のとなり」は、武井誠氏と鍋島千恵氏のユニットのT…

No.189⌒★【鎌倉市】大船3・大船フラワーセンターと玉縄城

// 【建築遺産のlog!】第189号 2018年4月23日 神奈川県立大船フラワーセンターがこのほど再オープンしました。 昔、大船フラワーセンターに行ったとき、花はほとんど咲いてなくて、園内は閑散、簡易レストランも古めかしいつくりで、誰がこんなところに来る…

No.188⌒★【鎌倉市】大船2・重要文化財もある龍宝寺

// 【建築遺産のlog!】第188号 2018年4月20日 玉縄城菩提寺 龍宝寺 龍宝寺は、 大船駅から大船フラワーセンターまで行って、そこからすぐ北にあるトンネルを通って行った先、全部で1.7㎞ぐらい歩いたところにありました。 バスで行くのがいいかも。ギリギリ…

No.187⌒★【鎌倉市】大船のシンボル白衣観音は平和を愛する観音様

【建築遺産のlog!】第187号 2018年4月16日 鎌倉市と横浜市の境の大船 今日は横浜市と鎌倉市にまたがる大船駅。鎌倉市の北の端。横浜市の南の端。 大船って鎌倉市の雰囲気とも少し違うし、横浜市の雰囲気でも全くないですよね。 大船駅は東海道線・京浜東北…

ミルクを飲まない0歳児の初めての保育園生活1週間

// 【auraの子育て日記】 2018年4月12日 保育園に入れるための苦闘 ぼくの娘(7ヶ月半)は、ミルクを全く飲みません。 栄養は母乳1本! 水も飲まないし、赤ちゃんせんべいなどのおいしそうな食べ物にも見向きもしません。 赤ちゃんせんべいは彼女にとっては…

No.186⌒★【藤沢市】赤ちゃんを連れて新江ノ島水族館に行こう!乳児と水族館-2

// 【建築遺産のlog!】第186号 2018年4月13日 ベビーカーで江ノ島への行き方 江ノ島へは電車で行くなら、 ・藤沢駅から小田急線 ・藤沢駅から江ノ電 ・鎌倉駅から江ノ電 ・大船駅から湘南モノレール の4つがありますが、乳児と一緒に湘南モノレールで行く…

No.185⌒★【横浜市金沢区】赤ちゃんを連れて八景島へ行こう!乳児と水族館-1

【建築遺産のlog!】第185号 2018年4月9日 八景島のがいよう 春になりました。八景島の季節! 八景島は金沢シーサイドラインで行っても良し。ドライブで行っても良し。 この間、暴風雨のときに八景島に行こうとしたら、あまりの風の強さに橋を渡れませんでし…

No.183⌒★【酒々井町】大佐倉城と北極星信仰の話

【建築遺産のlog!】第183号 2018年4月2日 本佐倉城は大佐倉駅から 佐倉市の東の端っこに、大佐倉駅という偉そうな名前の駅がありますが、ここから歩いていけるところに、佐倉城が築かれる前に本城だった本佐倉城(もとさくらじょう)があります。 大佐倉駅…

No.179⌒★【太田市】太田市内の新旧住宅3選

【建築遺産のlog!】第179号 2018年3月20日 太田市は、古い建築から現代建築まで意外と充実している街で、見ごたえがあります。 昔は新田義貞の本拠地、近世になると徳川家発祥の地として栄え、 近代には中島飛行機などの企業群が地元経済を潤し、常に発展し…

No.178⌒★【太田市】新田・世良田・得川・徳川氏のお話

【建築遺産のlog!】第178号 2018年3月17日 今日はずーっと歴史のお話になります。 歴史ある町に歴史の話は必須、避けて通れません…。 新田荘遺跡1:生品神社 生品神社は治良門橋駅から数㎞、もはや車でしか行けないところに建っています。 今日は珍しくレン…

No.177⌒★乳児と一緒に前橋へ初めての旅行に行こう-2るなぱあく

【建築遺産のlog!】第177号 2018年3月13日 臨江閣から、道路を挟んで隣にあるのが前橋市中央児童公園「るなぱあく」。 ジェットコースターも観覧車も無い小さな遊園地の「るなぱあく」ですが、意外と子どもたちで賑わっていました。 るなぱあくは1954年昭和…

No.176⌒★乳児と一緒に前橋へ初めての旅行に行こう-1臨江閣

【建築遺産のlog!】第176号 2018年3月10日 生まれて初めての旅行 子どもが生まれてからの初めての旅行(生後6か月)は群馬県前橋市にしました。 今は横浜市在住なので、横浜駅からは、前橋まで2本の電車で行くことができます。 上野東京ラインの高崎線で高…

No.174⌒★【太田市】金山に登ろう-1隈研吾ガイダンス施設

【建築遺産のlog!】第174号 2018年3月2日 そういえば金山といえば、前に太田市を訪れたとき、 太田駅から金山に向かう途中に高山神社という神社がありまして、 テクノプラザ太田や旧金山図書館からも近い小高い山に建てられている神社で高山彦九郎にちなん…

No.173⌒★【太田市】蛍光色と長谷川逸子建築。本陣市営住宅、テクノプラザ太田、旧金山図書館

【建築遺産のlog!】第173号 2018年2月26日 太田市に行きたいなーと思ったとき… 行き方は、 ・東京からJR東北線で北へ上り久喜駅から東武線に乗り換えて行く。 ・常磐線で北千住まで行って、そこから東武線乗り換えでひたすら北上して行く。 ・高崎駅まで行…

No.172⌒★【逗子市】神武寺はしっとりとした山寺

【建築遺産のlog!】第172号 2018年2月23日 逗子市にある神武寺に行くには、京急逗子線の神武寺駅から、ではなくて僕は東逗子駅から行きます。 理由は、地図で見ると東逗子駅の方が近いからです。ただそれだけ。 神武寺駅は神武寺からずいぶん離れているのに…

乳児を連れて横浜ダックツアーへ行こう♪

最近横浜にもダックツアーがお目見えしました(ここ1年ぐらいの間かな?)。 ダックツアーは水陸両用車で陸上と海上の観光スポットを巡るツアーです。 調べた限り、東京、日光、ボストン、大阪、湯西川などなど世界中、いろんな都市で運行しているようですね…

No.171⌒★【逗子市】岩のお寺。法性寺、岩殿観音

【建築遺産のlog!】第171号 2018年2月16日 まんだら堂から大切岸へ行く途中の道で下山していくと、法性寺というお寺があります。 降りて行くとたくさんの子猫たちが戯れていました。 そしてまた石切り場。 ずいぶん四角く立方体に仕切り取ったものです。や…

No.170⌒★【逗子市】まんだら堂ウォーキング。名越切通、やぐら群、石切り場

【建築遺産のlog!】第170号 2018年2月13日 まんだら堂 …心霊スポットとして名高い恐怖のやぐら群…(;´Д`) やぐらとは、洞窟に埋葬された墳墓で鎌倉独特のものです。 そのやぐら群では、鎌倉時代の武士の霊が現れ、時には足音が追いかけてくるそうです…。 ま…